2012年9月7日金曜日

いわきへ行ってきました!2

さて、梅香保育園へ!

久しぶりにお会いする先生方の顔を見ると、嬉しくなってきます。

今回は、園長先生ともお会いする事が出来ました!

子供達はずいぶんしっかりしていて、来月の運動会へ向けて、年長さんはマーチングバンドの自主練習中!自主ですよ、自主!
『次、”さんぽ”だよ〜!』
『え?そうだっけ?』
『先生に聞いてくる!』
『”さんぽ”だって〜!』
『ほらね!さんぽやるよ〜』
と、曲目の順番を話し合う5歳児。すごい!自分達でどんどん進行中!

 そんな中、セッティングを始めます。
さて、10時。
前回と同じく、大量な園児が集結。110名くらい。
うーん、やはりこの人数って新鮮。

そして、2冊の絵本。
1冊目、『アンジュール』。
言葉のない絵本。犬の物語。
おねえさんは読んでくれない、でも、音が導いてくれる。その感覚にハマって行く前の方の子供達。
人数多すぎて、後ろの方の子達はだれます。
いいんです。大人になったとき、あれってなんて絵本だったかな〜?と、そのうちの一人二人が思い出してくれれば。
だから、私達は、分からなくてもいいけど、きっと分かるよね、と、子供を信じてお届けします。
親でも、保育士でもない、大人からの贈り物。
 2冊目、『こんとあき』。
これは、大体半分くらいの子供が知ってる。
お話しも分かり安いので、さっきより集中。

そして、レクリエーションタイム。
梅香保育園の子供達は、元気!活動的!
私達の差し出した遊びにインスピレーションを感じて、どんどん自分の好きなものへ集中して行く子も。
いいんじゃない?それで!
そんな子は、自由に遊んでてもらいつつ。みんなで身体を動かして、おわり!

直樹さんのギター、やっぱり気になるみたいで、おそらくここから先はダメ、というギリギリのラインまで、競りよって、ギターに食い入る子供も、相変わらず壁のように直樹さんの前に立ち並びました。
足に鈴をつけて、リズムを取りながらギターを弾いた時は、そーっと直樹さんの周りをグルグル歩いて、観察に夢中だったり。

好奇心旺盛な子供達に、エネルギーをもらいました。

なんとなくですが、どこの保育園へ行っても、『励ます』ことよりも、『こうして、縁がつながっている』という状態を楽しむ事が大切なような気がしました。

みなさん、元気ですから。

で、再会って、嬉しいから。

そこが大切なのかもしれません。
また会える、嬉しさ。

応援されるよりも、淡々と、また会えた事の方が、人は嬉しいんですね。

次は何したら、また嬉しい、と思ってもらえるかな。
東北へ行く形もいろいろ考えて行きたいと思いました。

皆様の御陰様です。

本当に、ご支援ありがとうございました!