2014年12月27日土曜日

声の小説 12月の配信です!



さて、年の瀬です。

それでも第4土曜日はやってきます。

今月も配信させて頂きます、声の小説『人生逆戻りツアー』!

今月は、ちょっとお詫びがあります。録音の音質があまり良くなかったため、今回の配信を後日差し替えます。申し訳ありません。
そんなわけで、やや音質が気になるかと思いますが、内容はバッチリ濃厚、神様もばっちり濃厚です!

神様役にゲストの片岡一郎さんが出演してくださっています!
彼は現在ドイツ在住の、活動写真弁士です。
ブログ→http://kaitenkyugyou.blog87.fc2.com/

バッチリの神様を演じてくださっていますので、ぜひそこもお楽しみください。

フリートークも、後日追加します☆









クリスマス満喫。

あっという間にいよいよ今年もあと数日ですね。

いかがお過ごしでしょうか?

お陰様で、今年は充実のクリスマスを過ごさせて頂きました。

芸術の秋の後は、芸術のクリスマス。

芸術は、人生。それでいいじゃないですか。

何を書いてるかよく分からなくなってきました。


さて。クリスマスイブ。
勿論こういう日はあれですな、イルミネーションとか、ショッピングモールとか。

混みます。嫌です。


というわけかどうかは知りませんが、直樹さんの提案で、落語に行って参りました(^^)。

私のピアノ教室時代のお友達、柳亭こみちちゃん。


画像拝借しました、すいません。こみちちゃんは、女噺家です。待望の二つ目です。
顔が、役でどんどん変わるので、写真に迷いますが、多分これは粋な男性をやってる顔かな(^^)?

そんな彼女の噺でも一席聴きに行こう!と、神保町落語カフェへ。
ここは常時落語のためのステージ高台が設けられている、神保町ど真ん中にあるカフェです。初めて行ってきました。

二つ目の噺家さん方のお話を気軽に聞けます。



ぜひみなさん、「そうだ、落語行ってみよう!」と、京都より近い神保町へ行ってみてください。


クリスマスイブに落語に来る風変わりな私達のために、噺家の皆さん頑張ってくださいました。お疲れ様でした!笑いましたよ~!



そして、クリスマス。
母妹と3人で観劇へ。こちらはクリスマスらしいステージ、『ア・ラカルト アンコール』。来年取り壊しが決まっている、青山円形劇場です。

毎年クリスマスにここで『ア・ラカルト』という公演をされてきた、今泉敦子さんのステージです。円形舞台をフレンチレストランに見立てて、クリスマスに来る色々な客様のショートショートの物語たち。


他の俳優さん方、そして第一線のミュージシャンの方々の生演奏、全てがセンス良くて、とっても楽しめました。

舞台が始まるときにスピーカーから流れた言葉。
『人生は、どんな人とテーブルを囲んだか。』

そのフレーズにしみじみとしました。ほんとにそう。テーブルを囲むご縁は飛び切り大事で、あったかい。

今公演でここでのアラカルトは最後。お店のキャンドルを消して閉店するシーン、皆さんでシャンパンで乾杯。その一口をとっても味わって飲む、今泉さんの姿が、この作品への愛の深さを感じ、ジーンとしました。
これからも、いろいろ拝見したいと思います(^^)。

最高の芸術に触れ続け、充実のクリスマスでした!

May your X'mas is merry and bright!!!!!!


2014年12月24日水曜日

石巻 保育園あいはらへ

1年半ぶりに、東北へ行かせて頂きました。

今回は、去年、走れメロスをやらせて頂いた、石巻のボランティアさんの紹介で、
保育園へ行かせて頂きました。

今回は、カナリヤお二人にご同行願いました。そして、前回同様、石巻行きを誘ってくださったのは、去年まで神保町でカフェフルークを経営していた、高岡さん。彼女のご主人と車で行かせて頂き、先乗りしていた高岡さんと、現地で合流しました。

石巻に着いたのは、夕方16時ころ。
まず、前回もお世話になった地元ボランティアの藤田さん宅へ行きました。

石巻市渡波黄金浜。
あまり取り上げられませんが、700名近い方が亡くなったエリアです。
藤田さんも目の前でご家族が流されてしまっています。
ここは、海から道路一本挟んだ地域、今は新しい家が建ち始めています。

他のボランティアで来てた方が質問しました。
『この土地に再び家を建てるって、1000年に一度の津波だから、自分の子孫が1000年後に死んでもしょうがないという考えですか?』

藤田さんが答えます。
『それは全く違う考え方なんですよ。家を建てると補助金が出ます。いろいろ条件付きで、上限で100万円くらい。で、さらに3000万円の家を建てると、さらに補助金が出ます。200万円くらい。でもね、安心な高地の土地の値段はここの5倍です。だから、土地と家とを新築で建てると、5000万くらいになっちゃう。そういうお金がない人は、泣く泣く、ここに再建しているんです。そういう考え方なんですよ。』

『何もかも』失い、仕事出来る年数も限られてる、、、そういう方はいらっしゃいます。
このような細かい事情を知るチャンスは、やはりこうして地元の情報をちゃんと調べてる人に出会えないと分からないですね。
お話が聴けてありがたいです。

さて、私たちが今回向かう、保育園あいはら。
非認可で、0歳から5歳まで合わせて17名の小さな保育園です。

この保育園も、被災地にあります。園長先生が、何とか保育園を再建しようと、自ら1000万円出して作った保育園。
なんと、出来た後に、役所の方が地図を持ってきました。見ると、保育園が建っているエリアが真っ赤に塗られています。

『ここは危険地区になったから、保育園は認可できません』と。

誰でも思うでしょう、そんなことは建てる前に言え!!!と。


そこで、藤田さん、いろいろ運動を起こしたそうで、来年度からは無事に、復興住宅地に移籍出来ることになりました。

でも、まともな話し合いじゃ動かないのが行政、とても大胆な作戦をされたようです。
藤田さんは賢いなあ、と感心しました。

さて、ホテルに着くも、今回はアコーディオンとフルート、お部屋で練習するにも隣のお部屋の方に音が響きそうです。
フロントの方に相談したら、快く会議室を貸してくださいました。この優しさに私たちも支えられます(^^)。

というわけで、演奏、紙芝居、お遊戯、ようかい体操、と心置きなく練習させて頂き、翌日は、万全の準備で向かうことが出来ました。

9時半、保育園到着!
駐車場も、以前の園長先生のご自宅だったところだそうです。


10時、いよいよスタートです。





 演奏。
 手拍子のリズムがばっちりな子がいたり、気持ちよくて寝ちゃう子がいたり(^^)。

 お遊戯をして、
 妖怪ウォッチの体操をみんなでやって、

記念撮影をしました。みなさんに、クリスマスプレゼントもあげました~!

 保育園最年少のことちゃん。みんなのアイドルです。赤ちゃんせんべい、歯はまだないですが上手に食べちゃいました。
 左側が、藤田さん。沢山の石巻の保育園の現状を知っていらっしゃいます。勿論、それ以外のことも。
 年長さんの女の子たちが、プレゼントを持って来てくれました!



みんなで記念撮影。
今回もいい出会いに繋がってよかったです。移籍後の保育園にもまた伺いたいと思います。

今は、東北だけが被災地ではありませんが、これからもご縁のあるところで、出来ることをしていけたらと思います。


私たちのような人間の活動を、『心の食事』といい、どんな小さい子にも必要だと思うから「また来てください」とおっしゃて下さる、藤田さん、あいはら園長先生に感謝です。

親ごさんが仕事が忙しくて、子供のしつけが出来ない。
でも、保育士や、そうでなくても周りの大人たちが教えてあげればいいこともある。
「座って食べる」
保育園では出来るのに、親御さんがいるとやらないのだそうです。

なんで教えるのか。

小学校に上がった時に、子供たちが困るのを、先生たちは知っているからです。

それは、親も、周りの大人も知ってるべきことなんですが、
絶対線引きで役割分担することじゃないのですが、
なぜか「保育園の仕事」だと思ってる方が多いそうです。

こういうことはもう、社会全体のテーマになっていきますね。

色んな事に気づけた2日間でした。

大きい人として、小さい人にしてあげられること。そんなことを私の中で再認識したいと思いました。


ご協力いただいたカナリヤ、大野さん夫妻、藤田さん、鈴木さん、そしてあいはら先生、その他保育園の先生方、

そして、今までチャリティーライブに来てくださった、カンパをくださった、朝ヨガに来てくださったみなさまありがとうございます。多分、あと1回くらいは行けると思います。皆様のお陰様で細々と続いております。ありがとうございます。




2014年12月5日金曜日

平和を祈って。


選挙。今回もドキドキしてしまいます。
全て深刻な問題だけど、戦争は、やっぱり怖いです。
とある年配の女性がおっしゃっていました。

『家族を戦争に送りだしたい女性なんて世界にいないと思う。』

今回の選挙で、現政権が継続されたら、家族の務めている会社が、戦争関係の『下請け』になっていく可能性が出てくるかもしれないですよね。
戦地に行かなくても、何かを奨励するポスターを印刷したり、デザインしたり、、、戦地に行かなくても、加担していくことに・・・。

317議席。この数を、現与党が下回れば、日本は少し変われる。

自分の家族が、戦争に加担するお金で、生活しますか?

変えちゃいけない憲法があると思います。

選挙、行きます。そして、祈ります。

戦争じゃない解決方は、山ほどあるから。

2014年11月29日土曜日

声の小説、11月の配信です!

皆様こんにちは、声の小説のお時間です。

お陰様で、声の小説初回は、再生数が地道にあがり、目標の500回を超えて、600回以上再生されています。
ありがとうございます!

そんなわけで、今回はギタリスト直樹さんが大好きなシーンが引き続きます。
少年時代のクロード。こういう少年の心を大切に出来る大人になりたいです。


それでは、お楽しみください☆

#18



#19


#20




そして、今回はなんと!ゲストを迎えてのトーク、動画版で、来月の本編予告篇なのです!
今になって、動画版なのに地味な服、すっぴん。。。あまりにもいつも通りの自分に驚きました( ゚Д゚)。
でも、よかったらご覧ください。楽しさが伝わるといいな~!と思います。

トーク♪




テルさんをご存知ない方も、こういう人なんだ~、と知ってもらえると、
嬉しいです(^^)!


いつもありがとうございます。
バックナンバーはこちらから☆
http://www.youtube.com/playlist?list=PLLSC4YQS1G6bZNrN6k8Tymo4ITUGtOomy


2014年10月25日土曜日

声の小説 10月の配信です!

皆さんこんばんは、今月も第4土曜日がやってきました。
そして今月も奇跡的に編集が間に合いました。

物語はいよいよ後半に入って参りました。
先月のシーンで、ぐっと心に来る方もいらっしゃったかと思いますが(私には相変わらず感想が来ないのでもはや想像です)、今回からのシーンでぐっと来る方もいらっしゃるようです(うちの夫です)。

彼の感動を、今だからこそ大事にして、育めるかもしれない。

ああ、クロード。なんて愛しい少年だったのでしょう。

そんな彼の『大切な少年時代ー心の原像ー』。小説の第6章です。
ぜひぜひ、聞いてみてください。
引き続き、感想をお待ちしております。
一言でも、リスナーの方の声が聴きたい、春口あい38歳。お待ちしております。

#15


#16


#17


#10月のトーク♪



最後になりましたが、もう一度。

感想、お待ちしておりますっっっっっっ!!!!


2014年9月27日土曜日

声の小説 9月の配信です!~春口あい、クライマックスです!!!~

こんにちは。今月も配信させて頂きます!

今回は私の出番としては中々の山場です。この小説で、とっても心に沁みるシーンでもあります。このシーン、テルさんは泣いた・・・とおっしゃってました。わたしも衝撃を受けたシーンでした。正直、だいぶ思い入れをもってやらせて頂きました。皆さんの心に伝わりますように・・・!

バックナンバー面倒な方は、先月分と今月分聞くだけでも胸がいっぱいになってしまうかもしれません。お勧めです!

ぜひぜひ、ご拝聴ください!なかなか私の耳に届かないので、感想も教えてくださるととても嬉しいです!

#12




#13




#14




そして9月トーク




ぜひぜひ、お楽しみください(^^)。

2014年9月10日水曜日

久しぶりのナレーション♪

本日は、急きょご依頼いただいた、ナレーションの仕事をしてきました。

秋葉原に人知れずある、フツーのビルの中。

入ってみると、、、、
すごい立派なスタジオが!

ナレーション二人でやると思っていたら、完全一人録りでした。

昔のケーブルテレビ時代以来のがっつりナレーション。


存分に楽しませて頂きました。


あまり一般には触れない映像でしたが、楽しいお仕事をさせて頂きました~♪



2014年9月7日日曜日

日々気づくこと。

雨が心地よい朝ですね。

私は雨が好きです。安心して家でゆっくりできるから。

たまには徒然なるままに、日々気づくことを。

絵描きは絵を描くのではない。
絵で、音を奏で、風を吹かせる。

音楽家は音を奏でているのではない。
音で、心を描写し、景色を彩る。

小説家は物語を書くのではない。
言葉で時を、世界を描く。

役者は、セリフを発するのではない。
言葉で、景色を描き、言葉で心をほぐす。

時に、

人生で一番優先したいことが、一番忙しいことではない。

一番売れているものが、一番クオリティのいいものではない。

一番大切な人が、最も会う人ではない。



2014年8月23日土曜日

声の小説 8月の配信です!

残暑お見舞い申し上げます。

昼間は積乱雲かと思えば、夕方はウロコ雲、夏と秋が混ざり始めましたね。

そんな8月第4土曜日、お陰様で今月も何とか配信が間に合いました~!

声の小説『人生逆戻りツアー』です。

クロードはすっかりツアーに出ておりますよ。

劇的に先月終わった、あの二人の会話はどうなるでしょうか・・・・。
今月も、聞かずにはいられない展開で進んで参ります!
ぜひ、お楽しみください(^^)。



#9


#10

#11




そして、毎度のフリートークでは、先月に引き続き、ありがたいご報告!
早く本屋に行きたい!!!
更に今回はNG集もついています。
私達が、如何に失敗し、そして音編集担当のテルさんが、如何にきれいに修正していくれているのか・・・・!
まあ、二人でやっていることですので、気軽に録り直し、気持ちも持ち直し、でやっております。そんな現場の空気を楽しんでいただけたらと思います。

フリートーク

そして、いつも便利な再生リスト♪

聞きのがしとバックナンバーはこちらから↓
再生リスト 人生逆戻りツアー


今月もお楽しみいただければ幸いです(^^)。


2014年8月13日水曜日

声の小説 7月の配信です!

暑中お見舞い申し上げます。

先月のまでの怒涛の忙しさから解放され、ふと気づけば、声の小説のお知らせが抜けておりました。
毎月第4土曜日に配信しております、声の小説。
『人生逆戻りツアー』(作:泉ウタマロ 協力:プレジデント社 サンマーク出版)

先月も元気に配信致しましたよ!
そう、なんと、8月にサンマーク出版から文庫版も出ました!
というわけで、協力にサンマーク出版のお名前も加えさせて頂けることになりました!

しかも!文庫版では最後にこの、声の小説『人生逆戻りツアー』の情報までついているそうです!早く買わなきゃ!!!(←まだ買えてません)
そんな逆戻りツアー、本編はこちらの2点

#7


#8



そして、フリートーク♪


というわけで、まだ楽しんでなかった方は、ぜひお楽しみください。

バックナンバーには、こちらの再生リストをご利用ください☆
人生逆戻りツアー再生リスト

ではみなさま、素敵なお盆休みを~!

2014年8月3日日曜日

春口家演劇祭、全公演終了いたしました。

お陰さまで、大取の父の公演は1500名を超える来場数と共に終了となりました。

ご来場いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

これで私もやっと千秋楽、という気分です。

終演後、打ち上げまで少し時間があったので、共に受付を手伝った、母と妹と3人でお茶をしました。

ゆっくり話せなかったそれぞれの公演の感想や、演劇観など。


久々に3人でおしゃべりしました。


父も母も体調がいまいちでしたので、公演という大仕事が終わり、誰もが一安心です。


30年、父の劇団で制作をしていた母と、妹と3人となると、演劇の中でも『集客』というテーマで盛り上がります。


かつて、創芸の地方公演で500人とかの広いホールに一人で集客・満員にした、凄腕の母の志はやっぱりいいな、と思いました。

『教師の劇団、創芸の団員は、まず職員室の両隣の先生に宣伝する。そして、職員室の全ての先生に宣伝する。そして教え子に宣伝する。その親にも。そういう人の集め方が出来る。でも、それにふさわしい自分で居続けなければならないってこと。』

それはまったくもって教えられたことではないのだけど、私も強く同感。
『ああ、この人の舞台を観たいな』
と思われる私であることも大切なことだと思っています。

ずっとやりたいことが分からなかった時代があり、やりたいことが見つけられた喜びがあった。
胸を張ってやりたいことをやっている人間の『清々しさ』を持ち続けることが、やりたいことを見つけた人間の務めだと思います。


創芸の舞台にお客さんが集まるのは、団員皆さんの『清々しさ』ゆえかと。
でも、私はクオリティーにも妥協してほしくないですけどね(^^)。


創芸の皆さん、お疲れ様でした~!
春口家のみなさん、お疲れ様でした~!


母と妹。お疲れ様でした!

2014年8月1日金曜日

春口家演劇祭 あと2日!

さあ、いよいよ本日から春口家演劇祭、大取でございます!

父の出番でございます!

全国の春口明朗ファンのみなさまお待たせしました!!!!

私の父なだけあって(?)出番は少ないですが、ちゃんといい味出ていますよ!

私もまだモニターでしか拝見しておりませんが、作品も非常に創芸らしい作風です。
潔い社会派です。しかも、新しい演出感も出ていました!まだまだ進化するとは・・・!

サザンシアターの職員さんも驚きの初日から満席430名という集客力!
プロでも最近こうはいかないとのことです。
これは、知り合いとはいえ、やはり『創芸の芝居が好き』で来てくださる方の率が高いせいだと思います。

観てて気持ちよいほどに、芝居好き、芝居に謙虚、芝居に真剣な創芸の舞台をまだご覧になったことがない方は、ぜひ、明日の6時の回にいらしてください!
いいですか、この劇団の主要メンバーはみんな70代ですよ~!こんなパワフルな事ってありますか?!リアルに命がけですよ~!
この2日6時の回だけ、まだチケットがあるそうです。


テーマは『東北の復興の今』のようです。
厳しい現実、萎える
心。。。

でも、芝居の力で何か出来たら・・・・!そういう、正直な大人たちの心がこもっています。

お時間ありましたら、ぜひいらしてくださいませ。私は受付でお待ちしております!

創芸のhp
東京新聞でも24日に取り上げられました!↓


2014年7月29日火曜日

『ジプシー~千の輪の切り株の上の物語~』無事終了いたしました。

お陰様で、劇団ウルプス第8回公演『ジプシー~千の輪の切り株の上の物語~』が無事に幕を閉じました。

ご来場いただいたみなさま、沢山の光を送り続けてくださったみなさま、本当にありがとうございました。

久々の客演公演は、稽古日数が3倍くらいあって、5月から続いていた激務のスケジュールの中で、昨日の公演ですべてが落ち着き、超個人的に肩の荷が下りたところです。。。


終わってみると、色々な感想を頂き、まだまだ作品を俯瞰出来ていないところがあったな~、とか、やっぱりやってる人間よりお客さんの方が賢いな~とか、しみじみ感じています。


でも、こんなに日々新鮮に、発見の連続の中で千秋楽を迎えられたのは初めてで、とてもいい経験でした。

2日目にして喉を傷める、というトラブルに合い、泣きそうなくらい不安でしたが、かろうじて出たハスキーボイスは意外と役にぴったりで、芝居の神様に救われ、沢山の方に祈り、癒して頂きました。

共演者の皆様も、優しくて、芝居が大好きで、気持ちの良い方ばかりでした。

私に演劇社会に触れるリハビリをさせてくださった、同級生の中込君。
今回は初・演出にも挑み、劇団の座長でもあり、大変お世話になりました。

そして、いつもご飯を作り、お風呂を用意してくれた直樹さん。
演劇をしてきて、今までとの一番の違いは、家族がいることでもありました。

『チョイ役です』『出番短いです』の告知でも、芝居を観に来てくださったみなさま、来れなかったけども心を寄せてくださったみなさま。

本当にありがとうございました。

全ての方に感謝です。





2014年7月24日木曜日

『ジプシー~千の輪の切り株の上の物語~』へご来場される方・ご予約(これから)される方へ!!!!

おはようございます。
いよいよ本日初日です。
千秋楽後かと思うくらい昨晩はやりきった感がありましたが、気のせいでした。

今日からがまさに本番でございます!

お陰様で初日完売!劇団ウルプスさんの人望を感じるこの頃です。

今日からの注意事項があります。
知ってると、かなり違いますので、最後までご拝読ください。

ご予約
☆前売り予約は、前日の23時59分までとなります。
当日駆け込み大歓迎ですが、チケット代は300円違いますので、ご了承下さい。
☆リピーターチケットがあります。今日観て面白かった!もう一つのグループも観たい!という方は予約は出来ませんが当日いらっしゃると1000円で観れます。開演10分前からのご入場です。整理券は会場時から配られます。

ご来場
☆上演時間は1時間40分程度です。休憩はございません。
全席自由席です。
 早く来た方から、好きな席をとることが出来ます。
☆キャンセル待ちが出るかもしれません。
 ご予約の方でも開演10分前までにいらっしゃらないと、キャンセル扱いになります。キャン セル待ちのかたに席を解放させて頂きますので、ご了承下さい。
☆立ち見席、補助席が出ます。
補助席は通路を塞ぎますので私のような閉所恐怖症の方は出口付近、または立ち見席を確保されることをお勧めします。
☆八幡山駅は快速と各駅停車しか止まりません。京王線は遅れることが多々あります。
☆劇場は改札を出て左側、一本目の路地を左折、線路沿いに歩き、右手薬局の地下です。
 駅から2分くらい。華の舞まで行くと行きすぎです。

とにかくお早めのご来場をお勧めします。お気をつけていらしてください。
では劇場にてお待ちしております!


2014年7月21日月曜日

最終稽古、終了!




とうとう、稽古が終わりました。3か月という長期間、毎週、最後は毎日顔を合わせて声を出して。
演劇はやっぱり総合芸術。こうして時をかけて座組が出来てゆくことは、たまらなく楽しいプロセスです(^^)。

戯曲、演出、役者、衣装、メイク、音楽、照明、美術・・・・。
全てが織り交ざって初めて完成するという、とてつもなくめんどくさく、とてつもなく繊細な、とてつもなく愛おしい芸術です。

最後の最後、演出中込君のコメント。
『本番でのぶっこみ(新しい試み)は禁止です』

ええ!まだまだアイディアが止まらないのですが・・・・・( ゚Д゚)。

最後のゲネプロまではご提案させて下さいね♪

写真は私が個人的に大好きな女優さん、笹井千恵子さん♪
この方のシーンは、とても心緩まって、楽しくなってしまいます(^^)。
『稽古打ち上げ』という、呑み助だらけのこの座組ならではの飲み会に
行きました。
明日は最後のお休み、そして明後日には劇場入りです!

アドレナリンの日々が続きそうです!!!

まだご予約してなかったわ、という方、是非こちらから♪
春口扱いご予約ページ

明日は『声の小説』の編集やりきっちゃうぞ!と。

2014年7月17日木曜日

絶賛ご予約受付中!便利な機能♪

演劇界と微妙な接点で過ごしてきた私には、このシステム、ちょっと馴染むのに時間がかかっています。

そういえば、こんなものもありました!
とても便利なチケットご予約アドレス!
http://ticket.corich.jp/apply/54897/019/



こちらのURLから春口扱いの予約ページに行けます。


ここからご予約されれば、予約したはずなのに当日受付で予約が入ってない、というすれ違いも多分に回避できます。

小劇場の演劇人にとってのお給料は、チケットバックです。
お芝居を観て、応援していただけると私たちは芝居が続けられます。
この作品の良さも、役者さんの姿勢の良さも、もうお伝えしておりますので、
今日は素敵な予約システムのご紹介でした♪
どうぞよろしくお願いいたします~!

今日で本番まであと1週間です!ドキドキ・・・・!
主宰じゃなくても、やっぱりお客さんのいる客席に向かって芝居がしたいものです。お待ちしております!

ULPS(ウルプス) 第8回公演 ワーサルシアター提携公演

『ジプシー~千の輪の切り株の上の物語~』

作 横内謙介 演出 中込俊太郎

人にとって絆とは…。自由とは…。 新婚夫婦が出会った奇妙な人々、その出会いは夫婦に大きな衝撃を与える!! 横内謙介のハートフルストーリーをULPSが贈ります。

2014年7月24日(木)~28日(月)
24日(木)19:00
25日(金)14:00/19:00
26日(土)14:00/19:00
27日(日)12:30/17:30
28日(月)14:00
☆チケット 日時指定・自由席
前売り3,000円 当日3,500円 リピート1,000円
☆アクセス
ワーサルシアター
東京都杉並区上高井戸1-8-4 Toyaビル.3 B1F
京王線八幡山駅徒歩1分 


2014年7月16日水曜日

7年ぶりの客演です!

『久しく人と舞台に立っていない。。。。』
そうはよく申しておりますが、数えてみたら、7年ぶりの客演となります!

客演。
なんて美しい響きなのでしょうか。
予算を気にせず、作品のクオリティを上げることに没頭できる、この素敵な立ち位置。

客演。
なんて自由な響きなのでしょうか。
無責任に自由奔放にやっていいよ、という立ち位置。

10年前よりも台本からの発見がずいぶん増えました。

昔は必死になりすぎて、千秋楽が終わって、肩の力が抜けてからしか気づかなかったようなことに、立ち稽古に入る前にポンポン気づけたり。

私の場合は今回出番が短いので、作品の他のシーンのことがとても客観的に気づけたり。

とても充実した稽古に参加させて頂いています。

今回、とても印象的なのは、役者同士の会話が多いこと。
中込君初演出、という事もあって、中込君がはたから見て気づいたことを改善するには何がネックか、他の人も考えて気づいたことはシェアしてる。そこかしこで。
「演出的なことは中込君次第だけど、」
こういう目的や注意の持ち方や、技術でやったらどう?って。

私も言ってもらい、言わせてもらっています。

プライドが邪魔すると、なかなかそういう雰囲気にはならないけど、結果、シーンがよくなるなら、とことんやりたい。
そんな感じでやらせて頂いていて、とっても、私的には気持ちよいのです。
勿論、全ての現場で相応しいことではないかもしれないけど、今回はそれがいい方向だなあ、と。

そして、この時期ならではの、スイッチが入ってきた役者さん方!伸びしろデカい!
急に役が息づいてきました。よかった!よし、私ももっといっちゃおぅ!!!
今日はそんな気分になれる稽古でした。

そんな皆さんに、昨晩、結婚祝いの集合写真を一緒に撮って頂きました♪


私の顔、浅黒くて驚きですが、まあ、夏ってことで。

この素敵な皆さんとの本番もいよいよ来週からとなります!

私の出番は短いですが、今までにない、スパイスの効いた役を頂いております。
作品は、いいテーマだな、とか、いいシーンだな、とかいい表情だな、という瞬間がふんだんにあります。

お芝居に縁遠い方でも、芝居好きな方でも、安心して観れる作品です!
『ジプシー~千の輪の切り株の上の物語~』
あなたにとっての『絆』って何ですか?
あなたにとっての『自由』って何ですか?
そんな心に優しく楽しく響いてゆく物語です。笑って泣いて、ジーンとしていただけたら幸いです。

ぜひぜひ、お越しくださいませ!!!!!!
皆さまのご来場を心より楽しみにしております!

ULPS(ウルプス) 第8回公演 ワーサルシアター提携公演

『ジプシー~千の輪の切り株の上の物語~』

作 横内謙介 演出 中込俊太郎

人にとって絆とは…。自由とは…。
新婚夫婦が出会った奇妙な人々、その出会いは夫婦に大きな衝撃を与える!!
横内謙介のハートフルストーリーをULPSが贈ります。

2014年7月24日(木)~28日(月)
24日(木)19:00
25日(金)14:00/19:00
26日(土)14:00/19:00
27日(日)12:30/17:30
28日(月)14:00

☆チケット 日時指定・自由席
前売り3,000円 当日3,500円 リピート1,000円

☆アクセス
ワーサルシアター
東京都杉並区上高井戸1-8-4 Toyaビル.3 B1F
京王線八幡山駅徒歩1分 



2014年6月27日金曜日

声の小説6月の配信です!

演劇祭に向けておおわらわ・・・・でもない、チョイ役家族の春口家です。
今日は久々に父に会ったら坊主頭になってました。ツルツルではないですよ。1センチくらいあるやつです。5分刈り?
公演前だけ髪形が変わるのも春口家の風物詩でしょうか。
そんな父と、公演いつ観に行くだの、手伝いするだのと毎度のやりとりをしました。
本番までひと月切ると、ちょっとドキドキしてきます。そんなこの頃です。

さて!そんな中、今月も配信致します!『声の小説』。
引き続き泉ウタマロさんの『人生逆戻りツアー』の世界を楽しんでいただけたらと思います。
今回は物語が3チャプター、トーク、告知と全部で5チャプターのお届けです!
イヤホンで、電車移動の時とか、パソコンで、仕事しながらとか、聴いていただけたら光栄です。
そして、感想も頂けたらこれまた光栄です・・・。お会いしたときでも、メッセージでも大歓迎です。

まだ前回の聴ききれてないわ~、というかた、もちろんバックナンバーはいつでもあなたさまをお待ちしております。



6月収録後のトーク♪♪



2章~その3~



2章~その4~

2章~その5~



告知コーナー(ここまで聴いてくださいませっ!)




というわけで、物語はまだまだ序章・・・・?!どうぞこれからもごひいきに~!


2014年6月8日日曜日

春口家演劇祭!

はるぐちけ えんげきまつり!

と名付けてみました。勝手に。

演劇家族の春口家、とうとうこういう時が来ました。

妹→私→父

という、ある種、年功序列な感じで、舞台が続きます。
しかも毎週。一週間ずれなのです。

ざっといきましょう。

春口ゆめ 7月16~21日 劇場momo(中野)
劇団613(むいみ) 『GET A LIFE』 
5th_front_001.jpg

詳しくはこちら

チラシかっこいいです。演出の酒谷さんとは昨年初めてお会いしましたが、とてもセンスのいい方です。お話もどう仕上がるか、とても楽しみにしています。


春口あい 7月24~28日 ワーサルシアター(八幡山)
劇団ULPS(うるぷす)『ジプシー 千の輪の切り株の上の物語』

扉座という有名な劇団の横内謙介さんの戯曲です。すごくわたし好みのお話です。お芝居苦手な方でも楽しめます。

私は作・演を別の人が手掛ける作品に出たい、と思ったら5年くらい人と芝居するチャンスがなかったのですが、今回の劇団主宰をしている中込君は高校の同級生で、私を誘ってくださいました。因みに今回は中込君、初演出!私は彼はとてもいい目線で頑張ってると思います。


春口明朗(あきお) 8月1~3日
教師の劇団 創芸 『星の館』二幕
新宿南口 紀伊國屋サザンシアター


お陰様で69回目の公演です。来年は70回!高齢化で年々いろいろ難題を抱えつつも、命張ってる父の劇団の皆様。お手伝いさせて頂くのが毎年の感謝と楽しみです。

詳しくはこちら



そんな春口家、おそらく誰よりも大変なのは、母です。チラシを3枚セットにしてお知らせする、と言っておりました。母、ありがとうございます。


ちなみに、これって遺伝?いや、もはや偶然のなす技ですが。

こんなこといったらアレですが。


妹も、父も、私も・・・・・・・・チョイ役です。


おそらく、チョコチップ入りクッキーのチョコチップくらいのチョイ加減だと思うのですが。

ちょっとしか出ないのに、印象に残る役。それがチョイ役です。

非常にありがたくも、オイシイ役を、家族全員ゲットのようです。

このチョイ役ツアー、ちょっと見逃せないのではと思います。


というわけで、みなさま、ぜひぜひ春口演劇祭りにお越しください。



2014年5月26日月曜日

星野ゆかさんのライブ

旦那さんの直樹さんがサポートしているアーティストの一人、星野ゆかさんのライブが昨日、代々木上原にて催されました。

御岳山と日出山にのぼり、温泉に入り、体にたまったストレスを出し切って癒された私はそのまま代々木上原へ。

コンパクトで音も響く小さなホール、ムジ・カーサ。

裸足で、耳元に草をあしらったゆかさん。

現在南阿蘇に住まわれていて、そこで感じた自然の営みを、新曲に乗せて歌ってくださいました。

それは、とっても地に足の着いた、尊い歌に聞こえました。

阿蘇の風が心に吹きました。この歌、ゆかさんのピアノ弾き語りです。パーカッション花さんの鳥笛もすごく素敵です☆



直樹さんは、こんな感じで参加しています。


そして、ピアニストの高橋全さんの演奏もとっても優しくて。。


登山や温泉で癒されたと思ったら、さらに癒される夕べとなりました。
ゆかさんは年に2回、東京でライブされます。

よかったら次回直樹さんがサポートするときは、行ってみてください♪
年々素敵になっておられます!

登山に行きました

昨日は、昨年からご一緒している、十三さん親子と登山に行きました。

昨年、一人登山もちょっとだけデビューして、とってもアクティブな十三さん親子とも登山に行くようになりました。

娘さんよーこさんは、私の父の元教え子です。お母様は、毎月ヨガをご一緒させて頂いてます。お二人とも、もう何年も前から、乗馬仲間です。

冬は行かなかったので、久々の登山のお誘いでしたが、十三さん、とても素敵なメールを下さいました。

『新緑のシャワーを浴びに行きませんか?』


行きます。はい、行きます!!!!!その言葉にやられております!!


だいぶハードな一週間でしたが、この登山で、そして温泉で疲れを癒そう!と、行って参りました。




新緑のシャワー、いただきました~~~~♪

せせらぎの音、録音したいくらい気持ちよかったです(^^)。


三角の若葉(´ー`)。

緑の中でピンクがきれいでした。

このあと、つるつる温泉へ行き、完全に癒されたのですが。。。

さらなる癒しが待っていました(^^)。      つづく。

声の小説、配信スタートしました♪

いよいよ、声の小説第1弾、泉ウタマロさん作『人生逆戻りツアー』が配信スタートしました!

毎月第4土曜日に配信して参ります。
1年かけて、この作品に挑みます。
配信内容は、
☆フリートーク
☆10分程度の朗読をいくつか
という感じで進みます。

今月は、3つのチャプターに分けて配信しました。

podcastでipodに入れて電車で聴くもよし、
Youtubeで開いて聞き流してもよし、な感じにしています。

Youtubeで聴くときは、お気に召したらチャンネル登録してくださいね☆

podcastでの検索はiTunes Store にて 『声の小説 人生逆戻りツアー』と入力すると、すぐに出てきます。
podcastのいいところは、バックナンバーを探しやすいところだと思うので、回を重ねるごとに、勝手がいいかもしれません。



Youtubeはこちらから☆

フリートーク



人生逆戻りツアー1


人生逆戻りツアー2~その1~


人生逆戻りツアー2~その2~


みなさん、是非楽しんでください♪

2014年5月13日火曜日

自分を振り切る。

今日は2度目の読み合せ参加でした。

私は2回、すでにお休みしてしまったので、次回からはいよいよ立ち稽古です。

大げさな芝居に歳を感じた前回に引き続き、なんと前回も今回も稽古場を間違えて急いで移動。そんな自分にも歳を感じました。

来週からは同じ場所になるから大丈夫・・・・だと思っています。



歳を重ね始めると、自分でも驚く老化現象もありますが、いいこともあるみたいです。


今回は、実は、私はワンシーンしか出てきません。

でも、とてもインパクトのある、いい役なのです。


春口あい、37歳にしてコメディアンヌを目指し始めました。

コメディアンヌ・デビュー。

何が正解か分からないし、面白いシーンほど、稽古やりすぎると何が面白いのか分からなくなっていく難しさが待っています。


とても、ドキドキしていますが、今日は初めて、自分を振り切れた気がしました。
皆さんの笑い声が、私に対するものだったと気づいたのは、終わってからでしたが、これでこそ稽古で試すことだな、ということが出来た気がします。
いつだって勇気が必要だけど、それ相応のものがそこには待ち構えてる。

すごくいい立ち位置で、人と芝居をするリハビリをさせて頂いてます。

これからが稽古です。沢山失敗して、沢山発見しようと思います。






2014年5月8日木曜日

読み合わせ初参加

最近真面目にブロガー中です。
5月ですしね!(←無意味)

今日は『暴れる』という文字がぴったりの暴風日でした。

何よりも、荒川の羽倉橋。ボーボー過ぎて、原付も前に動かない感じでした。

清瀬の畑の中も、土ぼこりを浴びながら通過。

そんな風に撃たれたせいか、はたまた、読み合わせのせいか・・・・


そうそう!!今年は、久しぶりに客演をさせて頂きます!

演劇で小劇場なんて何年振りでしょう!

高校のクラスメイトだった、中込君率いる、ULPSという劇団にて

公演日は7月24日~28日

作品は『ジプシー』(横内謙介 作)

演出は中込くん

会場は八幡山駅すぐにある、ワーサルシアターにて。

そんな作品の読み合せに行きました。

先月は2回もお休みしてしまったので、今日は出遅れの実質初稽古でした。

久々に知らない方々と共演する緊張と、初読みの緊張で、全力投球した結果、、、


疲れた~~~。。。。。


『ジプシー』は結構有名な戯曲なのですが、89年くらいの作品のようで、会話にとっても時代を感じました。読むよりも、耳で聞いたほうが、時代感がある。
当時の流行ワードとかもそうですが、言葉遣いなんかも、それだけで80年代っぽい~。

はてさて、中込君、この作品をどう料理してくれるのかな~♪

私は、もっともっと、自然体を目指して、励みます。

歳とると芝居がくどくなるって、不思議だ~w。



おやすみなさい☆


2014年5月7日水曜日

はい!合格!

本日は5時半起き(私にとっては早起き!)で、小型二輪ATの技能試験へ行って参りました。

無事、合格でございます!

採点の如何は良く分からないのですが、『もっと自信もって!』と、インターホン越しに励まされながらの合格でした。

おばあちゃんの遺産分配で買ってもらったヘルメットは、この14年の間にすっかり老朽化しており、『もう原付じゃないから、これはあきらめなさい』と説得された次第です。

なので、愛用したヘルメットは、今後原付用に徹して頂こうと思います。

さて、今日は気持ちよい天気の中で合格して、いいことが3つも起こりました!

一つ目。これを機に免許更新のため、流れでゴールド免許に!本当はあと2年くらいあったから、偶然捕まってないだけですが、ラッキー!ほぼ毎日ライダー生活でゴールド免許♪なんか嬉しいですね。初めてもらった~。

二つ目。補修用に残っていた、教習所の1クラス分の料金が、キャッシュバック!3,672円、返ってきました~♪

免許申請料4,600円が1,000円になった!という展開。


そして3つ目。愛車のリトルカブ、なんと、直樹さんがネット検索を重ねて、直してくれました!エンジンが動かなくなっていたのですが、動きました~!本人曰く、なんで動いたかは謎(笑)。直樹さんが触れると、なんでも癒されちゃうのでしょうか。


というわけで、50cc復活もしたのですが、小型免許を取って分かったのは、私の移動距離だと、小型のほうが、動きやすい。ということ。そして、バイクへの負荷も減る、ということ。

なので、今後も近場はリトルカブを愛用しつつも、スーパーカブを検討していくつもりです。

今日もいい日。
顔コワ(  ̄▽ ̄;)







2014年5月6日火曜日

明日は技能試験!小型AT!

突如として私的な話題ですいません。

愛車のリトルカブを壊してしまい、ただいまこれを機に小型オートマ2輪の免許取得に励んでいます。

技能・学科が今日で終わり、明日試験です。

一発合格を狙って、教習所行かない方も世にはいらして、試験場の開放日に練習したり、交通安全指導日に行って、白バイにアドバイスもらったりする方もいらっしゃるみたいです。

色んなサイトで、減点事項をひたすら確認している今日この頃です。

小型二輪ATなら、大体一発合格なんだそうです。

でも、ネットで観ると、私が行く鴻巣試験場は厳しいって噂も・・・。いやいや、ここは再試験という余計な出費を抑えるために、頑張るでしょっ!

というわけで、私の覚え書き。教習所で教えてくれたシリーズ。

☆カーブと同様、右左折でブレーキ使ったら減点
☆カーブは20キロくらいだけど、15キロ切らなければ大丈夫。
☆交差点の▽マークは、2メートル以内に寄せて走れば大丈夫。
☆見通しの悪い交差点は、ぶっちゃけ入る前は見通しがいいので、先にそこで判断。
☆(鴻巣の)坂道はショートカット右寄せで入り、右寄せのまま出る。
☆鴻巣は早朝に試験場解放があり、コースを歩けるが、その時点で今日のコースが1か2か発表してる。
☆乗降車時、後ろ確認しないと試験停止。
☆メットのシールドは黒くても大丈夫。

いろいろあるけど、他のサイトで見かけなかった情報はこんな感じです。

※追記です。
☆平成26年5月時点での免許センターでかかる費用
 免許申請料金 二輪 4,600円  免許発行(?)料金 1種に付 2,050円
でした。消費税に伴い、若干の値上げかと。ご参考までに。

受ける方の参考になりますように。
そして、私は明日、受かりますように。と。
そんなわけで、明日までいっぱいいっぱいの私でございます。

2014年5月5日月曜日

声の小説、始まります!!!!






ほぼ確定となりましたので、告知をさせて頂きます!

実は4年前からやりたかった作品に取り掛かりました。
これは、ラジオドラマ形式でお届けします。

その名も、『声の小説』。
そして、そのやりたかった小説とは、泉ウタマロ作、
『人生逆戻りツアー』でございます!!!!


2010年に、国立の月船というお店でお勧めしていただき、読んだのですが、とっても面白い!!なのに、素晴らしい、希望の一冊なのでした。

クスッと笑えて、宇宙の法則が見えてくる。

当時、浅田次郎さんの『ピエタ』ツアーをしていた私にとって、この、ちょっと笑えちゃうけどい深い物語は、心の中で、『絶対いつかやろう。今度はお客さんと一緒に笑いたい!』という希望となり、そしてよき形で実現する日を楽しみにしていました。


今年になり、いよいよ実現するための、仲間が確定!!
それが、スタヂオ言霊主宰の松田光輝こと、テルさんです。

テルさんは、主宰なだけあり、企画力あり、制作力あり、そして、誰よりも芝居が好きな、素敵な役者さんです。
テルさんと以前、チェーホフやシェイクスピア朗読会をやっていたのですが、しばらくご無沙汰しており、何か久々にやりたいね、となったわけです。
集客はものすごくエネルギーが必要だし、お互いマイナスにならない形で・・・という話に。
テルさんは、一昨年、朗読本という、小説の1人朗読を配信をされていたので、『テルさん、ラジオドラマ的にやりたい作品がるんだけど・・・』と、『人生逆戻りツアー』を早速読んでいただきました。『読み始めですでに笑ってます、面白そう』と、すぐにメールをくださり、めでたく共同企画となりました。

も~、段取りが早い早い!手際のよい二人を誰も止められない!

そして、勇気を出して、作家の泉ウタマロさんに作品利用許諾のご相談!!アポを取り、会っていただきました!

ウタマロさん、とても素敵な方で、お会いして、すぐにご快諾してくださっただけでなく、どうしたらうまくいくか、色々一緒に考えてくださいました(涙)。

実は出版社の方には暫定的な許可までしか頂いていませんが、ほぼ、近日配信開始となります!

大体15分程度のチャプターを、月にいくつか配信する予定です。これから1年かけて、物語を全編紡ぎます。
きっと、私たちの声も、どんどん物語に馴染み、皆さんの耳に馴染んでいくのではと思っています。
しかも、無料コンテンツとして配信します!

ラジオ電波ではありませんが、ネットで毎月配信してきます。
ダウンロードしたり、サイトを開けばいつでも聞けるようにしますので、スマホで電車移動中や、家でパソコン開いてラジオ代わりに、などなど、色んな場所で楽しんでいただけたらと思います。

こんなアイコンを作ってみましたよ~♪仮ですが。





この小説を読んで、私は、『希望が叶う、希望の持ち方』が分かった気がします。
いつのまにか、主人公が『私』になる本です。
沢山の笑いと涙を、私が頂いた分、皆さんにもお届けできますように。

配信日が確定しましたら、再びご報告いたします!
『人生逆戻りツアー』、始まりますよ~~~~~!








2014年4月7日月曜日

ノートルダムの出会い~その2~

話が繋がらないような気がする方もいるかもしれませんが、ただいま新婚旅行中です。

ミラノから、南仏のマントン、そしてニースへ行き、今はパリに来ています。

ニースには、『シャガール国立美術館』というのがあります。

ここに行くのを私はとても楽しみにしていました。というのは、17年前、大事な友人が、フランスから何度もエアメールをくれた中に、一枚の絵葉書。それがシャガールでした。
『あなたのイメージの絵があったので送ります』
その言葉と共に頂いた絵はがきはとても素敵で、シャガール美術館で実物をいよいよ観れるんだと、ワクワクしてました。
残念ながら実物は展示されてなかったのですが、美術館で観るシャガールの色彩は最高だったので、十分満足でした。


さてさて。

話はもどって、ここはノートルダムの北にある、近代美術館の売店です。

なんと。

こんなところに、私が頂いた、あの絵葉書が、ある!なんで???
まったく気にしてなったタイトルを裏返して確認してみました。


『View from Nortre Dame』
そう、
『ノートルダムからの眺め』。

ニースにいたシャガールが、パリ滞在中に描いた作品だったのです。

そりゃニースにないはずだわ。

そして、『ノートルダムへようこそ!』と、シャガールさんに言われているみたいで、シャガールを探す旅はここまで続いたのでした。

夕方に、ゆっくりと植物園に移動すると、そこはまさに天国!美しい花の共演。。。
樹も、樹齢200年とか300年でも十分立派で、ここではアカシアの樹には出会えなかったのですが、とても気持ち良い時間を過ごすことが出来ました。
桜も満開でした!!








というわけで、旅のご縁は人のみにあらず。。

嬉しい1日でした♪