2013年5月31日金曜日

サイクリング&ラファエロ

今日は久々の晴天!とても気持ちよかったですね。

洗濯物も布団も干して、すっきり!

と言うわけで、サイクリングへ行きました。

行ったのは秋ヶ瀬公園。

なんと!ええっ!!すごくいい公園だ〜!!!(カビラさん風に。)



えらく広〜〜〜い、こんな景色が延々と。
バーベキューも出来る場所もあり。
自転車でゆっくり走って、小一時間満喫しました。

野鳥の森があったり、ネコがいたり、うさぎが居たり、チョウチョが自転車と一緒に飛んでいたり、ドラムセットを持ち込んでたたいてる人が3人も居たり、何とも平和でした。自宅から、自転車で15分くらいで、素晴らしい場所がある事がわかりました。
嬉しい。外ヨガも出来ちゃいます。


そして、そんな2時間サイクリングのあと、ラファエロ展へ駆け込み!
R.ラファエロ

明後日までとなり、ものすごい混んでました。チケット買うのに10分、入場に20分。

人の間から、それでもじっくり観て、色使いの美しさや、絵の持つエネルギーをたっぷり感じてきました。

今はラファエロ、次がダヴィンチ、そしてミケランジェロが来ます。
この3人の作品を日本で観れる事ってそうそうないですよね。今年は全部観ようと思っています。

ミケランジェロのピエタが来るなら、美術館にピエタの朗読会を交渉しようと思ったのですが、どうやら来ないようです。。。

ミケランジェロ・ファンの私としては、最後にミケランジェロというのは、最後にあの迫力を感じられるのは、とても楽しみです!あ〜、ウキウキします!もちろん、初の生ダヴィンチも今から楽しみです!前売り券、買おうっと!

メロス、もうすぐ稽古!




今日は、『走れメロス』の打ち合わせをしました。
共演者の潤平くんも、夢さんも、とてもいい顔で打ち合わせに集中してくれて、既に楽しみな感じです。
もうすぐ始まる読み合わせ、今からとても楽しみです!

そして、今日は、久々に聞きたくなった、
Ladysmith Black Mambazoの『The moon is walking』
をオススメしたいと思います。

マイケル・ジャクソンファンの方ならご存知かと思います。
「Moonwlker」のエンドクレジットのやつです。
この映像との編集もまたにくいのです。微妙にダンスとも合っています。

私としては、このメインボーカルの方は、オサムちゃんの原点なのではと思っています。
(違うかも。)そう思うと、とてもかっこいいのに、オサムちゃんにしか見えなくなって来ますから、気をつけて楽しんで下さい♪

2013年5月29日水曜日

春口あいの元気の素!

いよいよ、来月末、『春口あいの元気の素!』vol.1を開催します♪

これは、私が元気を頂いている、いろんなエッセンスをご紹介するイベントです。

時に楽しいお話し会、時に上映会、時に料理教室・・・・と、いろいろ試みたいと思っているのですが、なにしろ皆さんがご参加くださって初めて成り立つので、是非、1回目に来て頂きたいな〜、と思っています。

記念すべき1回目、今回の元気の素は、なんといっても、「水」。

これだけで、四季を通していろんなお話しを伺いたい所なのですが、初回の集まり次第では、今回1度きりかも?!

正直、1回ではほぼ消化出来ないでしょう、このお話し!

ヨガで出会い、私の人生をいい方向へ導いてくれている、メトリック、というお水があります。

この水の研究をされている、中尾公紀さん。

水の販売ではありませんので、ご注意ください。
当日はいくらでもメトリック水が飲めます、安心していらして下さい。

水、というと、水分補給や、カルキや塩素など、いろんなイメージがありますね。

他にも、「あの人とは水が合わない」「みずくさい」「みずみずしい」・・・

などなど、水は、古くから私達の言葉になり、身体の大部分を占め、地球の大部分も占め、とても大きな役割のものです。

この水の『役割』をフルに活かすと、人は変われるのか?

はい、変われます。全く違うものに変身はしなくても、いい方にも悪い方にも、どんどん変化していきます。

・・・・とまあ、私が話しても、『水』から、『変化』の話へ移行しました。

中尾さんが話すと、どうなるのか?もっともっと広がってしまいます。
中尾さんのお話しは、細胞に入ってきます。まるで水のように。
中尾さんのお話しは、水のお話しだったはずなのに、何故か、とても強く励まされて、幸せになる事もあります。
世界に、明るさを感じられます。
おっとご注意ください、これは、水のお話しです。
・・・という感じです。

中尾さんは、現在、2児の父です。育児の悩み、例えば情緒不安定な子供の事、親ごさんの事。そして、病いに悩む人の事。
いろんな人の経験談も知っています。水で、どうなったか。

水は本当に大切です。ヨガにも欠かせません。細胞間の情報を伝え、細胞に水分を補給する、もっとも効率の良い媒体だからです。お茶では、スポーツドリンクでは、出来ない事もある訳です。

今回は、集まった皆さんのご希望に合わせて水のお話しを展開して下さいます。
水に興味がなくても、中尾さんってどんな人か、そこまで言うなら会ってみよう、て感じでももちろん構いませんので、是非是非、いらして下さい(^^)。

 ヨガ日記で、お水の話、何度か触れてますので、こちらもご興味あればご覧下さい。
ヨガと相性のいい水
水のセミナー


そして、この回をサポートして下さる、もう一人の心強いゲスト。
茶木みどりさん。

茶木さんはヨガに参加し続けてくださっている、たいせつな仲間の一人です。
食や文化について、いろいろご感心のある方で、今回はメトリックを使ったお菓子を出して頂きます。
そして、少しだけ、食のお話しもして頂きます。それは、あれはダメこれはダメ、という限定的な考え方とは真逆の、とても広い視野から捉えた、考え方で、わたしもいつも勉強になっています。
食にとても興味がある!というかたは、終わってから、たっぷり個人的に質問出来る時間もありますので、じっくり聞いてみて下さい。


そんなお二人を迎えての初回となります。
詳細はこちら。
春口あいの元気の素!

ぜひぜひ、御来場ください(^^)。お待ちしております☆

2013年5月27日月曜日

国分寺のひまわり号が30周年!

今年もひまわり号の準備が着々と進んでいます。

JRさんがうまく計らって下されば、今年は第1回目と同じ、上諏訪へ行きます。

今年は何といっても、ひまわり号30周年。

一年も休む事なく続いてきました。

そんなひまわり号、今年はこんな企画が出ています。

30周年記念Tシャツをつくろう!(ひまわり号の前に販売開始します!Tシャツを着て、ひまわり号に乗ろう!)

初回と同じ、上諏訪まで行こう!(10月26日(土)を予定しています!)

ひまわり号30年分の写真展をしよう!(12月の春口寮のクリスマス会の時期に、本多公民館を取ろうと思っています!)

という事で、本日のひまわり号実行委員会では、写真の整理をしました。

が。

うちのおおざっぱな両親が管理をしていたせいか、

ぜんぶ出しても、8年分の写真とネガしか出てこなかった!!!

おやおや、あとの21年分はどこに・・・・・?!

これから、今日集まれなかった実行委員に、捜索願を出します。


うーん、誰が持ってるんだろう(汗)。。。

ともあれ、写真展では、アルバムにのこっていた写真を、無料配布する予定です。
懐かしい一枚を探しに、ぜひぜひいらして下さい(^^)。

2013年5月26日日曜日

授業見学

本日は、来月の授業ゲストに向けて、早稲田大学の教職、国語の朗読クラスに聴講に行って参りました。

昨年初めてお邪魔させて頂いた、早稲田の授業。

今年は、13時から18時の3コマ、ロングクラスで行われるため、プロのデモンストレーションから、学生の発表まで、1日で見ることが出来ます。本日は内木明子さんという、朗読家の方が、デモをされました。題材は芥川龍之介の『杜子春』。

「声を出して単位が取れるなんて嬉しい』

とおっしゃる方が居るくらい、今年の皆さんは、声を出す事にてらいがないようです。

とても珍しいですね。

教育現場における朗読の活用、時間数との葛藤など、現実的な中村先生のレクチャーに続き、内木さんのデモ。とてもきれいで、丁寧な朗読でした。私とは大違いです。

そして、学生さんの練習タイム、最後にグループごとに各章を朗読して、全文朗読に挑戦されました。

内木さんの最後のコメント、『みんな違って、みんないいですね。』という言葉に、ああ、なんて優しい人なんだと、お人柄が伺えました。

第1回目はアナウンサーがいらしたとの事。
そして、今回2回目は、朗読家。
次回3回目は、『読み聞かせ』という立ち位置で、私と直樹さんが行きます。

内容が被らないように、そして、深まるようにしたいなあ、と思い、いろいろいろいろ(なんせ5時間)、授業を拝見して、構想が膨らみました。
今から、6月が楽しみです!

思い切って、皆さんに本当の変身をして頂こうと思っています。フフフ・・・・。

2013年5月23日木曜日

解放されました!

何からかと言うと、昨年10月に引っかかってしまった、子宮けい癌の疑いからです!
細胞診で、Ⅲb(擬陽性)、という結果が出たのは、11月。そして、年明けにがん細胞が居たら大変なので、子宮けい、つまり子宮の入り口を切除しました。

こういうものは、末期でない限り症状が『ない』ので、なんとも実感のない日々だったのですが、昼間によくインスタントラーメンを食べていたので、もう、インスタントを食べるのは辞めました。

そして、切除部分には、なにも症状が見つからなかったので、一安心。
手術前に冷えとりの靴下のかかとにぼっこぼっこ穴が空いていたので、おそらくあの時点で、身体が治癒していったのだと思います。

そして、術後検診。昨日結果が出まして、Ⅰ(陰性)!去年より健康的になっています!
嬉しい!

いや〜、解放されました。

この手の手術は、まったく投薬がないのが嬉しかったですが、やはり、日々身体に感謝し、その素晴らしさに畏敬の念を忘れないことも大事ですね(^^)。

カップラーメンランチは、今後も控えようと思います。

ちなみに、ものぐさな私が代用したのは、焼きもちでした。
米と、醤油と、海苔!
インスタントでこんなにヘルシーなランチはないですね☆

2013年5月21日火曜日

小さな箱いっぱいに

昨日、レコーダーに入っていた、リハーサルの音源を整理しました。

随分たまっていたので、地味に断捨離です。

聞き返して、タイトルを入れて、バックアップ。

そのリハサールの音源達は、殆どが、ミュージシャンの方々と共演したものでした。

驚いたのは、

まあ、なんて、素敵な音ばかり。

歌も、そして、音楽もどれも聞いてて飽きず、ひとつひとつで、朗読と共鳴し合って下さった作品ばかり。

ここ2年分の録音たちでしたが、

ああ、私は本当に素敵な出会いを頂いてる、と、改めて感謝する時間になりました。

世の中に著作権がなかったら、これだけでCDにしたいくらいです。


近年は、演劇畑の人よりも、こうして畑違いの音楽人と沢山の出会いを頂いていますが、演劇は元々、総合芸術。
どんなアートでも、一緒に物語を紡げるのだなあ、と、改めて、演劇の神様の器の大きさに頭が下がります。

小さな、レコーダーという箱いっぱいに、壮大ですばらしい芸術が詰まっていたのでした(^^)。

2013年5月19日日曜日

裸足で唄う。〜ライブ告知!〜

 
neomiiさんは、裸足で唄う。大地の歌を、風の歌を、空の歌を。
初めてその姿を見たとき、女性版の美輪明宏さんかと思いました。
今はもっと身近で、親しみのある存在ですが、この方の唄っている姿も、大好きです。
大好きなアーティストとご一緒出来るのは本当に感謝です。
しかも、私なんぞにインスパイアされて下さって、私の朗読に、素敵な歌声を添えてくれました。
何という事でしょう。

先日のリトルツリーに引き続き、ライブです!今回のコラボ、初お目見えでございます!
今回はちいさい、ではなく『おおきなき』の朗読です!
わたしがこどもの頃から大好きな絵本で、この絵本を読むために絵本朗読会を始めたくらいなのです。
普段、neomii&the moonbwのボーカルをされている、neomiiさんとコラボします!
というか、ゲストでneomiiさんのライブに飛び入り参加させて頂きます♪
優しい歌声、メロディ、そしてカリンバとウクレレの音色。
普段、インターネットラジオ番組『手のひら音楽館』をされているneomiiさんがラジオから飛び出て来たライブとなります。
neomiiさん縁の地、そして、私も多々お世話になって来た、吉祥寺にて。
ぜひぜひいらしてください♪

 neomiiさんのお知らせをそのままシェアさせて頂きます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6/1(土)『手のひら音楽館』カリンバライブ@吉祥寺 グランキオスク

 こんにちは。ネオミュージック・ランドへようこそ♪
日本初!のネオミュージシャンねおみいです。

ねおみいのインターネットラジオ『手のひら音楽館』がラジオから飛び出しました!

ネオ・ミュージックの「ネオ」はギリシャ語で新しい、英語で復活という意味です。
ならばネオ・ミュージックとは新しい音楽=音楽の復活。

音楽とはもともと風、空、大地、海、花や草の『命』から生まれたもの。
その『命の歌』をもう一度手にしてあなたに届けることがネオ・ミュージックが目指していることです。は現代に生きる私たちにとって重要&必要な音楽です。


グランキオスクは吉祥寺のとても不思議なアンティーク雑貨屋&カフェ。
日本初!のネオ・ミュージシャンねおみいがアフリカの民族楽器カリンバの音色とともにオリジナルや童謡・民謡などを中心にお届けする完全生ライブです。


ゲストに春口あいさんをお迎えして心に響く絵本の朗読もお楽しみください。

【開場】18:30 【開演】19:00〜 

【出演】  neomii (歌、カリンバ、ウクレレ)    

ゲスト春口あい(朗読) 

【料金】 1500円(1ドリンク付)

【場所】 吉祥寺グランキオスク
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目33−10 丸二ビル 2F0422-21-8019

【ご予約】 このブログを観た方は、info@haruguchiai.comまで!



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
グランキオスクさんは、吉祥寺?!というほど広いスペースの倉庫兼、雑貨屋さんです。
ちょっとアンティークだったり、なんだったり、行った事ないですけども、例えるならNYのアンティーク雑貨倉庫?みたいな感じです。
その中の一角にある、カフェスペースでやります。
いろいろ楽しめる街、吉祥寺にて。
ぜひぜひ、いらしてください♪
ご予約、ご来場、お待ちしております!

2013年5月18日土曜日

ばらまつり

今日、明日は与野公園のばらまつりです。

去年は平日に観に行きましたが、今年はおまつり当日に行ってきました。





ばら、満開!でございます!
そして驚くほどの人の多さ!
写してませんが、沢山の出店もあり、野菜からたこやき、更にはバラまで買える、大賑わいのマルシェでした。
普段とはひと味違った公園の雰囲気に驚きました。こんなに人が来るとは!こんなにお店が出るとは!こんなに子供がいるとは・・・・!

日照りが暑かったので、バラが咲いてるうちに、早朝のお散歩にも挑戦したいと思います!
徒歩3分の与野公園、素敵です。

2013年5月17日金曜日

なぜか。

お金はたまらないのに、洗濯物はたまる。

逆になるよう、今から励みます。

2013年5月16日木曜日

上尾マン

おお。
さいたまではゲリラ雨が降っています。

先程、間一髪で帰宅しました。

バイクにカバーをかける間もなく、大粒の雨が。

体を濡らさぬようにするので精一杯でした。セーフ。

ところで、国分寺市→さいたま市間を原付で通勤する日々なのですが、

この距離を走ると、1時間10分位掛かります。

一人で、これといった広告も見ることなく、風と気温と想いに耽る1時間10分は、結構楽しいのです。

ところが、今日はちょっとドラマティックな出来事がありました。

小平市を走っているとき、一台の原付と、ルートが同じになりました。

わたしはあまり飛ばさないので、大体原付さんはブーンと、先に行かれて、どこかで見えなくなります。

ところが、どこまで行っても、どうも方向が同じようです。乗っているのは、背中の広い、ポッチャリ系の男性。現場帰りのようで、長袖Tシャツ一枚に、ニッカポッカです。なぜか、メットのシールドは上げっぱなし。強風は顔面で受ける主義のようです。

途中の信号待ちで再び落ち合ったときに、ナンバープレートを見てみると、なんと『上尾』。
私の向かうさいたま市よりさらに遠方です。
原付長距離ドライブをする人がここにも・・・!!!
無性に嬉しくなった私は、この無言のツーリング(妄想)を楽しむことにしました。

すり抜けは私が先、飛ばし始めると彼が先です。(※彼氏ではない)

さいたま市に突入して、道路が広くなると、姿が見えないほどに飛ばして消えてしまいました。

その頃には、私の中で、彼の名前は『上尾マン』になっていて、「上尾マン、さようなら」と内心つぶやいていました。

荒川を渡り、メインストリートから、混みがちな横道、地元ルートへ入っていきました。すり抜けすり抜け、走っていると・・・・

あ!上尾マン!!!

上尾マン、だいぶローカルな道まで一緒の模様です。

ここまで、小平からおよそ1時間、共に走り続けています。

バイパスで分かれるかと思いきや、さらにローカルな道も同じ方向に走ってゆく、上尾マン。

「近くまで送ってやるよ」

そう言われているかのようです。(※もちろん妄想です)

ほんとに近所の細い道に入るとき、いよいよ別れの時がきました。

彼には聞こえないであろう小声で、メットの中で、思わず声に出しました。

「さようなら、上尾マン・・・!」

妄想ツーリングに萌えたあと、私には間一髪のゲリラ雨でしたが、長T一枚だった上尾マンが心配です・・・・。

裁断機すごい。

おはようございます。

台本の制作に励んだ午前中です。

去年の大掃除で発掘された、昭和の裁断機。紙を切る、大きなカッターですね。

昔、母がうっかり指を切ったので、恐怖が先立ってたのですが、当の本人はそんなことは忘れた模様で、発掘時に、

「これ、まだ使えるの?」
と私が聞くと、
「使えるよ~。」
とあっけらかんと答えられたため、

密かにうちの納戸化した父の(元)書斎に眠っておりました。

今日は晴れの日となり、いよいよ切ってもらおうじゃないか!
ということに。

ザクっ!

うお!切れる!気持ちよい!

昭和の裁断機、やるじゃないか。

昭和なので、A4とか、B5とかの目印はなく、ひたすらcm表記の升目に紙を合わせて切るのですが、家庭用として、まったく問題がありませんでした。

というわけで、ピエタに比べたら、ずいぶんスリムな、メロスの台本が出来上がりました♪

ちなみに、ゼルダ、ピエタ、メロス。

なぜか3文字が好きみたい。。。

2013年5月15日水曜日

システマ行きました。

おっとっと、今日もあと50分しかない。

今日は滅多にないのですが、多忙日で、トリプルヘッダーで仕事をし、夜はシステマ府中inカフェスローへ!

最近、さいたまに引っ越したので、システマの日だけ国分寺の実家に泊まってます。

システマ、いつだって楽しいのですが、今日は、力を抜いて、楽な時に出る『力』がテーマでした。

抜いてるのに出るって、なんだかパラドックスですが、これが出るんですね。

そういう力への感性というか、センス。ああ、たまりません。

だからこそ、女子でも楽しい。

全てが力まかせではないのですね。

いつも、最後にシステマ流マッサージをやりっこする時間も好きです。

もっとチャレンジしたいこともふっと湧き出たりして。

今年は月1でも、定期的にシステマ出来るのがうれしいです。

やっぱり私には必要なんですね。体も心も喜ぶ武術。

最近、『秘伝』にシステマ特集が載ったようです。

ご興味ある方は、かっこいいマスターの写真とともに、特集をご覧ください♪


月刊 秘伝 6月号 2013年

ひゃー、ミカエル、かっこいい♡

というわけで、おやすみなさい。

2013年5月14日火曜日

改心。

昨晩、ふと私の好きな俳優さんのブログを久方ぶりに拝見しました。

相変わらず面白いです。
面白い文章って、夢中で読んじゃいますね。

よく観たら・・・・え!ほぼ毎日更新してる!

今更の驚き。

ああ、私は怠けていました、ごめんなさい。

なにか、私はブログを忘れかけていた感にひどく襲われ、

よし、今日から私は変わるぞ!というか、原点に戻って、SNNばっかしてないで、ちゃんと発信するのだ!

と、いい刺激を受けました。

はてさて、皆さんはお元気でしたか?

ライブの告知ばかりしていたものの、私は自分でやる企画、AI Cafe Gaia Projectを今年はどうするか、アイディアが降りてくるのを待ってたのですが、やっと宇宙から、わたしの中に到着した模様です。

今年は、『走り』ます。

あ、今年って、もうすぐ上半期終わっちゃうんですけど、そこは見逃して下さい。

わたしは、これからが新年度!という、呑気な時差ボケ役者だと思って頂ければ。

で、『走り』ます。そう、走るっていったら、アレです。

『走れメロス』。

あ、メロスは、佐藤潤平くんにやってもらい、妹と私でその他の部分をやるんですが。
プロデュースします。

暑苦しい季節に、暑苦しい作品をやりたかったので、期が熟したんですね。

これから、稽古をするのでどうなるか分かりませんが、こんご、朗読会をする時には要チェックです。熱さにやけどしませんように。

熱く、走らせて頂きます。

いろいろ決まり次第、お伝えしていきます!

明日も、ブログ書くぞ!っと。