2013年11月17日日曜日

残7席となりました。

お陰様で、約ひと月後のライブですが、小さな会場のため、残席数があと、7席程度となりました。

ご予定お考え中の方は、ぜひお早目のご予約をおすすめします。


さて、父の応援をいただき、昨日は紀伊國屋サザンシアターにて、こまつ座第101回公演(すごい!)『イーハトーボの劇列車』を観てきました。

こまつ座さんは2度目の拝見となりましたが、見事で、とても面白かったです。

今回はなんてったって、宮沢賢治の生涯を描いた作品です。

『イーハトーボの劇列車』

hp→http://www.komatsuza.co.jp/program/index.html#102


宮沢賢治さんの考え方は、今の東京の、ちょうど私たち世代の感性に近い気がしました。

半農、半芸術生活を夢見てたわけで。

故井上ひさしさんの脚本も、新演出も、そして役者さんの芝居もとてもとても素敵で、一生に一度でいいから、こういう舞台に出演したいなあ、と思いました。


そして、さらには先日もお話しした、エスペラント語。
すでに大正7年にして、それを学ぶために東京へ来ていた宮沢賢治。
今でいう、英語を習得することよりも、さらに高い目的と理想を持って。


素敵な人はいつの世もいらっしゃっるのだと思いました。
ましてや、大正7年って、私の祖母すらまだ生まれてないのですよ。
その時に、今聞いてもときめくような理想を抱いて生きていた人がいたのですよね。
素敵だなあ、と思いました。


そして、今日、ウィキペディアを見てさらに驚いたのは、賢治さんは、37歳で亡くなられていること。
私は、37歳で、初めてこうして、宮沢賢治さんの作品をやりたい、と思ったということ。


人知れずの、ささやかなご縁ですが、賢治さんの言う、『透明なごちそう』をいろんな形でおすそ分け頂いて、こうして朗読できることをとても感謝して、ライブに臨もうと思いました。


12月15日、とても楽しみです。

みなさま、ぜひぜひいらしてくださいね(^^)。